
日 時:2021年5月10日(月)、14時20分~15時50分ま
場 所:日本福祉大学東海キャンパス 看護学部
.
.
日本福祉大学看護学部にてお話させ
看護学部からの講演依頼は一昨年からで、
昨年はコロナ禍というこ
本年度はなんとか開催していただくことができました。
とは言え、12日からは緊急事態宣言発出だったので、
ギリギリのタイミングで対面授業が出来ました。
100名近くの学生さんとの対面は少し不安もありました。
しかし、オンラインでは伝わらないところも多々あります。
今後の活動にどう対応していくかを改めて考えていかなければ
と思
.
内容としては当会ボランティアによる体験談
(診断時、治療中の心境、状況、困難やストレスを感じたこと
また、それらをどう乗り越えたか、ご家族の様子はどうだったか
退院後の様子など)をメインとして、
骨髄バンクの現状、意義や登録方法もお話いたしました。
.
患者さんやご家族のおもいを伝えることの大切さを
改めて感じました。